ふれあい 東京都三鷹市からファミリーが宿泊に来ました。 伊勢市の海辺のゲストハウス“ぽかぽか村”の村長の陽あたりです。今日は素敵な一日を過ごされましたか~~私は、朝も昼も夜もちょ~~~ハッピーな一日でした。なぜ、いつもハッピーなのか知りたくないですか?それは、いつもハッピーなことを考えているから... 2021.03.22 ふれあい体験宿泊
ふれあい 栃木県宇都宮市から宿泊に来ました。 伊勢市の海辺のゲストハウス“ぽかぽか村”の村長の陽あたりです。昨日、宿泊された栃木県宇都宮市から来たお客さん大学卒業後、薬局に務めて店長まで昇進し店長として5年務めたそうですが来月から人生の新しいスタートを切るために転職するそうです。薬局時... 2021.03.19 ふれあい体験宿泊
イベント 茨城県から双子の姉妹が遊びに来たよ~ うきうき、わくわく、こんなの初めての体験ドナドナ・ど~~~~な~~~って、いう歌・・・・知らないって、時代が違うのか?それとも私が音痴なのか?だけど、軽トラの荷台に乗って農道(畑と田んぼの間の道???)を走るなんて初めてだってガタ・ガタ、荷... 2021.03.18 イベント体験農園
ふれあい 日本みつばちが飛んできた こんにちわ、ぽかぽか村の陽あたりです。今日の伊勢の天気は最高!!!温かくなってきましたネ♪昨日、一昨日と京都府舞鶴市からのお客さんが宿泊されていました。大学2年生の5人グループで笑顔が素敵な学生さんでした。やっぱり若い方は元氣でイイですネ、... 2021.03.11 ふれあい乗馬体験農園
ふれあい 大八車にさび止めを塗ったぞ~~~♪ 伊勢市の海辺のゲストハウス“ぽかぽか村”の村長の陽あたりです。今日は、三女が大八車に色を塗りたい♪っていうのでまずは、さび止めを塗りました。さび止めを塗る前はこんな感じです。先日、高圧洗浄機で洗ったので大方の泥やサビは取れているかな?小学校... 2021.03.08 ふれあい体験宿泊
ふれあい 京都府伏見区からのファミリーが宿泊に来ました。 伊勢市の海辺のゲストハウス“ぽかぽか村”の村長の陽あたりです。朝からロビーの薪ストーブに火を入れ部屋を暖めていると・・・「外はむっちゃ風が強い、さっむ~~~」って、京都府伏見区からきたご家族の長男さんが言っていました。日中に陽が出て気温が上... 2021.03.07 ふれあい体験宿泊
イベント 日本みつばちの巣箱づくり其の3 こんにちわ、ぽかぽか村の陽あたりです。今日の伊勢の天候は悪天候でした。あなたのお住いの地域は大丈夫でしたか?昼に太陽熱温水器の様子を見ようと屋上に上がると強風で押し倒されそうになるくらい風が強かったです。今日の教訓は、「風の強い時には屋上に... 2021.03.02 ふれあいイベント体験農園
イベント 日本みつばちの巣箱づくり其の2 こんにちわ、ぽかぽか村の陽あたりです。今日は、日本みつばちの巣箱を作っていました。ぽかぽか農園の近くに畑の先生がいて、先生は日本みつばちの巣箱も自作で作っています。日本みつばちの巣箱から8kgのはちみつ去年は写真の巣箱からはちみつが8㎏もと... 2021.03.01 ふれあいイベント体験農園
イベント ぱかぽか農園???の畝づくりと日本みつばちの巣箱づくり其の1 こんにちわ、ぽかぽか村の陽あたりです。今日は、朝からぱかぽか農園の畝づくりをしました。ぱかぽか農園って???ぽかぽか農園じゃないの?って、質問されそうですが、こちらのぱかぱか農園は、お馬さんの寝床に使っていた伊勢神宮の社を作るときにでる木材... 2021.02.27 ふれあいイベント体験農園